SSブログ

Thomas & Thomas そして Abel [ソルトウォーターフライロッド]


"Thomas & Thomas HS 909S 9' #9 Line" & "Abel SF 909-3 9' #9LINE" 

どっちの竿も今ではすでにカタオチ。おまけに中古での購入でございます(笑)
もう一つおまけに、どちらもこの国ではあまりメジャーなブランドじゃないですね。

といっても、"T&T"はフライロッドメーカーとしては今や老舗ですから、リールメーカーの"Abel"がブランクをどこぞのメーカーに作らせたものと一緒にするのもちょっと・・・、
って気もするのですが、おもいっきり
"Made in USA"
と書いてある"Abel"のブランクは、きっと「まっとうなメーカー」製でしょうから同列に扱っていいかと。
おそらくは西海岸系のアレ社かコレ社のブランク、アクションはありもの流用ではなくてオリジナルかなと思うのですが、極端な話、スパインの位置やガイドスペーシングを変えただけでアクションは変わるので実際のところはどうなんでしょうね?


グリップ周り全景

竹竿の繊細なグリップに慣れた目から見れば、やたらと「ごっつい」ですが、合わせるリールも今時はラージアーバーで「ごっつい」ので、まっいいか、ってことで。

このところヘビーなロッドのグリップはみんなこのフルウェルになりましたね。
この形って、握りやすいのか握りにくいのか、僕にはよくわかりません。
投げるだけなら、先太形状のリッツタイプのグリップが最高な気はするのですが、
好みですからね~。

他のスポーツに使うグリップでも、
「なか太りでなおかつ両端も太い棒状、というヘンな形態」
をしているのはないですよね。
もうちっとグリップの形も人間工学的に考えた方がいいんじゃないか、って思うのですが・・・
フライって妙に保守的な世界やから、きっと売れないんだろうね。

ところで、

市販されている有名ブランドのフライロッドのグリップって、デカすぎ!

って思いませんか?
長さは見た目の問題だからともかくとしても

ぜ~ったいに、太すぎ!!!

でっかい手の欧米系の人にはよくっても、手の小さめな日本人にはフィットしないですよ。

テニスでもゴルフでも、グリップの形やサイズや硬さってものすごく気いになるじゃないですか。
なんでフライロッドのグリップってこんなにアバウトなんでしょうね?

フライフィッシングはスポーツじゃないから?

まあ、そうかもしれませんが・・・

実は解決策があるんです。
グリップが太いのは、もともとマスプロ生産のロッドなので、いちばん大きなサイズに合わせてあるんですね。

棒は太い方がいい、とか、大は小を兼ねる、ってわけじゃなくって、

太いのは削って細くできるから

です。

グリップの要諦は、小指と薬指でキッチリ握ること。

グリップの先端部の太さって竿の操作性にはあんまり関係ないのですが、この小指が回る辺りが太いと竿をしっかりグリップできないので、竿自体を重く感じたり、モッサリしたものに感じるんです。
初心者の場合は特に「わしづかみ」状態になってしまい、ロッドの操作がヘンになってしまいます。

なんか持ちづらい(振りづらい)な・・・
とか、
モッサリ感じるなって竿があると思います。

ぜひ、グリップを自分の手に合わせた太さに削ってみてください。
きっと目から鱗が落ちますよ。

手順は、120~150番ぐらいのサンドペーパーで、自分で握って
心地よい太さになる寸前まで
ロッドをクルクル回しながら、一部が凹んだり、楕円にならないように、注意して削ります。

最初は、修正が効くように若干太めにしてください。

太さと形が決まったら、400~600番程度の水ペーパに石けん水を付けて磨くように仕上げます。

※注 コルクグリップを初めて削る場合、見た目がヒジョ~ウにブッサイクになることがあります。
   そうなってしまうと、
   ヤフオクで売ろうとしても、きっと売れません。
   当方では責任は負いかねますので、御自分の責任で削ってくださいね。(笑)


自分でやるのが怖い、って方は、
ショップか手先の器用な御友人にご相談していただければよろしいかと思います。

ちなみに、このブログの写真に写っている竿、
2本とも、グリップの小指と薬指で握るあたりを中心に削って細くしています。
特にT&Tは下回りが太すぎたので、削ることによってフィーリングは一気に改善されました。

あ、アクションについて書くの忘れてた(笑)

T&Tは、極端なファーストアクションということもなく、
海フライの竿にしてはナチュラルなフィーリングの竿です。
もちろん海フライに必要十分なパワーは持っています。

Abelは、T&Tよりもファーストなアクションで、パワーも強いです。
T&Tが#9ならば、#9.5って感じ。
ファーストシンクなラインや、ちょっと重めなラインでもイケそうな竿ですね。

 

 



 

 

 


nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。